新着情報
令和5年度ようこうえん祭!!
2023-11-17
11月14日、ようこうえん祭が開催され、今年度は4年ぶりに保護者様も参加し、プラザホテルで盛大に行われました

オープニングでは、2か月間練習した『河内男節』
を利用者さんと職員コラボで 披露し、大盛り上がりでした
利用者さん代表が乾杯
の音頭をとった後は、今年度行われた行事や作業の様子などをスライドショーにした『陽だまり記録』を観ながら、秋の野菜が使われたお料理やみんなが大好きな唐揚げ
やエビフライが入ったボリュームいっぱいの豪華なお膳
を頂き、お腹もいっぱいになりました


最後は利用者さん全員参加の抽選会
今回も色んな景品が準備されみなさんとても喜んでいました


来年もまた保護者様と一緒に楽しく出来たら嬉しいです

さつまいもの収穫!!
2023-10-16
10月2日に予定されていた小川町第二白百合保育園の園児のみなさんとのいも掘り交流会が雨
で中止となった為、10月14日に作業班のメンバーでさつまいもの収穫をしました
当日はお天気も良く
、バスに作業道具を積み込み、しもきた療育園の畑へ出発



広い畑ではマルチシートを外す人、芋の蔓(つる)を鎌で切る人、蔓や葉っぱを片付ける人と、役割り分担をして作業に取り組みました。「おもしろい形のイモだね~
」「こっちの方がおっきいよ~
」など会話を楽しみながら、みんなで掘る事が出来ました
大きなイモ、小さなイモ、変わった形のイモなど様々なサツマイモが次々と土の中から掘り起こされ、大量のサツマイモが収穫出来ました
園児のみなさんと一緒に掘る事が出来ず残念でしたが
、収穫したさつまいもは園児のみなさんにお届けしました
来年は一緒にたくさんのさつまいもを収穫したいですね






敬老会を行ないました!
2023-09-20
今年の敬老会は、昨年同様4名の方々のお祝いをさせていただきました
みなさん女性で、いつも明るく元気で、毎朝自分たちで掃除機をかけたり、ハンディモップで居室やホールのお掃除をしています。洗濯物
だって自分で畳んで衣装ケースにしまっているんですよ



お肌の手入れも忘れず、毎日ボディークリームを塗ったり、週に1回は顔パック
をしています。お風呂も大好き
で湯舟に肩までしっかりつかって疲れた体を癒し
、夜はぐっすり
眠っています


敬老会では、ティラミスケーキ
とコーヒー
を頂きました。元気と美しさ
の秘訣は・・・
好きなもの、おいしい物をたくさん食べてよく体を動かすこと
だとか





みなさん、これからも変わらず、お元気で、毎日笑顔でいてくださいね
令和5年度夏祭りを開催しました!
2023-08-14
8月10日、木曜日に『令和5年度 夏祭り』を開催しました

今年はspecialゲストにメンソーレ川端様
をお迎えし、楽しませて頂き、マツケンサンバ、ヤングマンなどみなさんの大好きなノリノリの曲
で一緒に踊ったり歌ったり、お母様方のファン
も多く超盛り上がりました





模擬店では、おにぎり
、ジュース、かき氷
の他、 工房「歩み」さんのパン 、今回はキッチンカー
をお呼びして焼きそば、から揚げ、スムージー、フルーツ串と人気メニューを販売しました
お腹いっぱいになった後は、メンソーレさんと一緒に盆踊り~
最後に大抽選会を行い盛り上がりました




今年一番の暑さ
の中でしたが、今回はご家族も来園し、一緒に参加することができ、とても盛り上がった夏祭りになりました


さつまいも、とまと、えだまめの成長
2023-07-24
春に畑に植えたさつまいも
、枝豆
、ハウスで育てているトマト
が成長しています
さつまいもは『紅あずま』を植えています。秋には甘くて大きくなった芋を収穫する予定です
枝豆は順調に成長し8月下旬から9月上旬にかけて収穫できそうですが、今年も一粒一粒大きな豆に育って欲しいです
収穫後はお塩で味付けした茹で豆をみんなで頂きたいですね!



トマトは『プチぷよ』を植えています。赤、オレンジ、黄色に色づき始め、収穫が始まっていますが、とても色つやが良く、甘くて美味しいトマトに育ってくれました

今日は七夕でした☆
2023-07-07
7月7日は七夕の日
陽幸園では七夕会を行いました

短冊には「いっぱいご飯を食べたい!」「ケガをしないで元気に過ごしたい!」などいろんなお願い事を書きました
今年も願いが叶いますように
昼食は七夕メニュー
天の川をイメージしたおそうめんにきゅうりや錦糸卵、オクラや星形の人参
で彩った七夕そうめん
、天ぷらの盛り合わせ
、フルーツポンチ
が提供されました
みなさん残さず全部頂きました




選択食を行ないました!
2023-06-26
今回の選択食は牛カルビ丼(写真左)&豚辛みそ丼(写真右)でした
みなさんお肉が大好きで
、どちらもいい匂いがして美味しそうなので、どっちにしようか迷っていました
甘じょっぱくてお肉が柔らかい牛丼派
、ピリ辛で食べ応えのある豚丼派
、今回の人気は…半々でした




最近は気温が高く
、むしむししている日もありますが、熱中症に気を付け、水分、塩分をしっかり摂ってスタミナ
をつけて暑い夏
を乗り切っていきます



レクリエーション大会
2023-06-21
レクリエーション大会を行いました
昨年はコロナウィルス
が終息せず残念ながら開催できませんでしたが、今年は2年ぶりに開催され、『はこんで!つって!ひっぱって!』のタイトルで3種のゲームをして楽しみました
発泡スチロールの球体を小さなお玉で運んで、磁石のついた棒で缶を釣って、最後は景品番号が付いた札を引っ張ってゴール
球体がお玉から落ちてしまったり
、缶が一度にたくさん磁石にくっついたり
と作戦通りいかなかった事もあったけど、みんな最後までやりきって楽しみました





昼食会は下北バルさんの「ローストビーフ弁当」
を頂きました。お肉
がすごく柔らかくてとってもおいしかったです
ごちそうさまでした


カセットコンロ昼食会を行ないました!
2023-05-18
今月のカセットコンロ昼食会は「カレーチーズ鍋」
でした

野菜たっぷり、お肉たっぷり、うどんもたくさん入った栄養満点
のお鍋

とってもおいしくほっぺもとろ~り
皆さんお腹いっぱい頂きました

みんな大好きなカセットコンロ昼食会
次回はどんなメニューか今から楽しみです


RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |